運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1978-11-22 第85回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

そういうことを農林省食糧庁自体がやらずに、主婦だとか消費者団体とか学識経験者とか市町村長とかを集めて、そうしてその中で米の配給ルートが適正にいくように、米の品種や配給秩序が守られるようにということは各県の農政課に任せてしまっているわけです。私はここに食糧庁の怠慢があると思うのです。  それからまた、今度は米消費拡大推進協議会というものをつくっている。

小川国彦

1978-11-21 第85回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

言うならば、農林省が売ったお米が、配給秩序で、うまい物はうまい物、中級中級、まずい物はまずい物ときちんと段差をつけて売っているか、こういうことを監視監督するのを米穀流通適正化協議会というものがやっているのですね。これの事務局は各都道府県庁の中にある。農林省は、こちらにばんとした食糧事務所があって、米の買い上げをするときはそこで厳重な検査をしているのです。

小川国彦

1976-07-13 第77回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第10号

これにつきましては、やはり配給秩序維持という食管制度の大きな目的から、これを自由に放任するわけにまいらぬということで、制度として予定しておりましたとおり、農協その他集荷団体自主流通ルートとして集荷いたして、一卸、小売等にこれを渡すということによりまして処理しておるわけでございます。  

大河原太一郎

1976-06-22 第77回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

これに対してとった施策を申し上げれば、ただいまの先生の御質問のお答えになるかと思いますが、これらはお話のとおり、放置いたしますと、流通秩序配給秩序を乱す、食管制度そのものにひびが入るということでございまして、全量指定法人、すなわち全農、農協等集荷ルートを通じまして、自主流通ルートと同一のルート集荷をして、これを配給に回したわけでございまして、これでいわゆる超過米を五十二万トンぐらい措置したわけでございます

大河原太一郎

1976-02-05 第77回国会 衆議院 予算委員会 第8号

自主流通米制度は、いまお話がございましたように、最近米の需給に不安がなくなりまして、良質米に対する消費者の嗜好が非常に強まってきたという状況のもとで、消費者の選択に応じた米の流通と品質に応ずる自主的な価格形成の道を開くということで発足したわけでございますので、まあおっしゃるとおりでございますが、他方、予約限度超過米自主流通米と同じルート流通させようとしておるのは、限度を超えて流通する米について、配給秩序

安倍晋太郎

1972-04-14 第68回国会 参議院 予算委員会 第11号

ただ、御指摘の話は一部新聞等に出たのではないかと思いますけれども、私どもさっそく調査をいたしまして、新しく入ってくるスーパーとか、デパート等を集めまして、担当の課長が、やはり食管法のもとでの新規参入であるから、配給秩序等は厳正に守ってもらいたいという指示をいたしました際に、まあスーパー目玉商品だとか不当廉売だとか言われるが、その限界はどこかというような質問があったようでございます。

亀長友義

1971-02-22 第65回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

さらに、昭和四十二年にも「消費者米価の改定に伴う配給秩序維持および改善措置について」という通達の中で、「ビタミン強化米入りの場合は、その数量、価格を明示させる。」という通達を出しまして、この強化米というのは決して政府配給米の一部ではない、あくまで加工品として扱うものであって、混入はあくまで消費者の希望によるものであるという趣旨を明らかにいたしておるわけであります。

亀長友義

1970-07-10 第63回国会 衆議院 農林水産委員会 第31号

ただ、現在の情勢のもとにおいて取り締まり当局とも打ち合わせをしておりますけれども、従来から取り締まり当局としても大口のきわめて悪質な、いわば現在の社会情勢のもとにおいて反社会性がきわめて大きいというふうなものについては、厳重に取り締まりをするということになっておりまして、私どもとしてもさようなものについては今後取り締まり当局ともよく連絡をとりながら、配給秩序といいますか、そういった流通秩序正常化については

森本修

1969-06-11 第61回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第7号

特に自主流通米政府売り渡し米区別につきましては、販売業者に、もちろんこれは台帳をつくらせまして、両方の売り方について、はっきり区別をする、それから、できるだけでございますが、大臣もしばしば申し上げておりますように、ただいま食糧庁は、やはり配給秩序確立は、大精米と言いますか、大精米所において集中精米をいたしまして、そこでいわゆる元詰め小袋でございますが、これで袋に自主流通米なり、あるいは銘柄を

馬場二葉

1968-11-19 第59回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第3号

それから、配給秩序混乱の問題につきましては事実私どもそういうような御指摘のようなことを聞くのでございまして、それを排除いたしますために集中精米による小袋詰め配給というようなことも考え、また都道府県あるいは食糧事務所による監査の励行、またそのことのために消費者意見を求めるということで全国的に精米配給協議会というようなものを消費者を含めて設置することを指導しておるのでございます。  

桧垣徳太郎

1968-11-19 第59回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第3号

次に、配給秩序混乱しておりますが、これに対してどういうふうに政府は対処されようとしておられますか。いまの状態を見ておりますと格上げ配給が行なわれておる、等外米政府が買わないということになったために等外米上米一緒東京や大消費地に流れ込んでくる、たとえばナシとかくだものの名前を打った紙袋ないしその他の容器に、包装で堂々と東京へ流れ込んでくる。一体物統令はまだ生きておるはずの法律だと思います。

足鹿覺

1967-12-20 第57回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

○田中(勉)政府委員 配給秩序確保維持という点につきましては、先生から御指摘ございましたように、現在地方におきまして大体二つの柱を立てているわけでございます。配給改善協議会と、それから実際にその精米配給されたものを無作為に抽出いたしまして検討する精米検討会というものと、二本立てで大体現在の配給秩序を指導しているわけでございます。  

田中勉

1967-11-09 第56回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第1号

次に、大型精米工場建設についてでありますが、米穀配給秩序改善及び米穀流通合理化をはかり、消費者行政円滑化に資するため、昭和四十二年度から三カ年計画大型精米工場建設計画を進めておりますので、積極的な推進をはかるため、国庫補助制度改善及び補助対策拡大について要望がありました。

木村睦男

1963-03-22 第43回国会 衆議院 決算委員会 第13号

そういうことを私たちもあるいは県も一緒になって、配給秩序がきちんとしたものでなければならないということでいろいろな意味の監査をやっておりますが、何せ非常に多い数であります。そういうこともあり得ることとは思いますけれども、しかし、今の調査からそのままそういう結論をお出しいただくことはちょっと早いのではないか、こう思います。

大澤融

1960-04-28 第34回国会 参議院 社会労働委員会 第29号

それから配給秩序問題等につきましては、これはやはり業界の自主的な努力と、相互の協力ということが何といっても第一に必要なことでございますので、メーカー、卸、小売、三者の話し合いの場としての、いわゆる三者の協議会を設けて、現状の間違った状態等を解明をし、是正の方策を検討して進めておるわけなんでありますが、せっかくこれは努力中でございますので、さらに私どもはその方向を一つ推し進めていきたい。  

高田浩運

1960-03-18 第34回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

医薬品配給秩序確立に関する問題について調査を進めます。本日、当委員会に御出席になりました参考人は、日本薬剤師協会会長代理沖勘六君、日本製薬団体連合会常任顧問木村忠二郎君、日本薬品卸業連合会会長松田金之助君、以上三名の方であります。  参考人の方々には、御多忙中のところ御出席いただきまして、まことにありがとうございました。

永山忠則

  • 1
  • 2